仕事の予定が
2004年6月20日休日出勤予定だったけど、息子が風邪でダウンし嫁が少しパニクっているので中止。
育児ノイローゼ気味な嫁に変わり、一日息子のお相手。
昨日より症状が回復していて一安心。お茶もゴクゴクと飲んでいます。
痛々しいのが、汗疹がお腹から背中にかけて出来ていること。
風邪だから風呂に入れないのが原因で、ぬれタオルで綺麗に拭いているのだけれど、汗の量にはかなわなかったようだ。
でもまぁ、よく寝てくれるし、きゃっきゃっと喜んでるのでもう大丈夫でしょう。
今日は台風6号接近で異常な蒸し暑さ。
リビングに全員集合でエアコン始動。文明の利器に感謝です。
育児ノイローゼ気味な嫁に変わり、一日息子のお相手。
昨日より症状が回復していて一安心。お茶もゴクゴクと飲んでいます。
痛々しいのが、汗疹がお腹から背中にかけて出来ていること。
風邪だから風呂に入れないのが原因で、ぬれタオルで綺麗に拭いているのだけれど、汗の量にはかなわなかったようだ。
でもまぁ、よく寝てくれるし、きゃっきゃっと喜んでるのでもう大丈夫でしょう。
今日は台風6号接近で異常な蒸し暑さ。
リビングに全員集合でエアコン始動。文明の利器に感謝です。
病院へ
2004年6月19日昨日、嫁が息子を病院に連れて行っていたのだけれど、もう一度行くことにした。
昨日に比べて明らかにぐったりしてるし、体温も上がっているみたいなのだ。
診断の結果、昨日とあまり変わらないのだけれど、水を飲まないことと、食べたものをはき出すのが少し心配だとか。
明日、症状が変わらなければもう一度来るようにと仰せつかって家に戻りました。
家に戻って、しんどいのかぐずり出すし水を飲んでくれない。
水分は母乳しか飲まない。足りているのだろうか?
嫁も少しオロオロしだした。
まぁ、もう少し様子を見るしかないな。
昨日に比べて明らかにぐったりしてるし、体温も上がっているみたいなのだ。
診断の結果、昨日とあまり変わらないのだけれど、水を飲まないことと、食べたものをはき出すのが少し心配だとか。
明日、症状が変わらなければもう一度来るようにと仰せつかって家に戻りました。
家に戻って、しんどいのかぐずり出すし水を飲んでくれない。
水分は母乳しか飲まない。足りているのだろうか?
嫁も少しオロオロしだした。
まぁ、もう少し様子を見るしかないな。
コメントをみる |

夏風邪
2004年6月18日出張から帰ってみると、息子が風邪をひいたとのこと。
本人は至って元気で足をバタバタさせているのだけれど、抱いてみる確かに熱い。
嫁によると、連れて行った病院で夏風邪と診断され、水分補給とおとなしく休ませてくださいと指示されたとのこと。
一見、元気そうに見えるのだけれど、ほ乳瓶のお茶を飲んでくれなくて困っているのだそうだ。
すぐに治ってくれればよいのだが・・・。少し心配。
本人は至って元気で足をバタバタさせているのだけれど、抱いてみる確かに熱い。
嫁によると、連れて行った病院で夏風邪と診断され、水分補給とおとなしく休ませてくださいと指示されたとのこと。
一見、元気そうに見えるのだけれど、ほ乳瓶のお茶を飲んでくれなくて困っているのだそうだ。
すぐに治ってくれればよいのだが・・・。少し心配。
コメントをみる |

TVのあの人
2004年6月17日営業先から電車で戻ってきて、新大阪駅構内にある本屋をブラブラしていたら、TVでよくコメンテーターやパネラーとして登場している人がいた。
TVではスーツ姿で、なかなか筋の通った良いことを言う人なので、結構好きだったりする。
ちょっと声をかけようか?とも思ったのだけど、真剣に本を物色されていたし、大きな荷物を両手に持たれていたし、いかんせん名前を思い出さなかった。
まぁいいかと少し離れたところから観察して思ったことが・・・随分、ダサイ服着てるなぁということだ。
いつもはスーツなのであまり目立たないが、オフではこんなダサイの着てるのか。それとずいぶん背が低い。テレビで見るよりさらに低い。ま、どーでもいいけど。
仕事を済ませ、家に戻るとオンラインDVDレンタルショップ「DISCAS」からDVDが届いていた。
お、なかなか借りれなかった「攻殻機動隊02GIG」の1巻目じゃないの。やっときたか。人気シリーズなのでなかなか送られてきませんでした。
感想としては、1stシリーズがすごい盛り上がりで終わっただけに、少しトーンダウンしているように感じました。特に2話目は、公安9課がほとんど出てきませんので、随分退屈な話でした。タチコマが復活したのがうれしかったかな。
2巻目はいつ見ることができるだろうか。
TVではスーツ姿で、なかなか筋の通った良いことを言う人なので、結構好きだったりする。
ちょっと声をかけようか?とも思ったのだけど、真剣に本を物色されていたし、大きな荷物を両手に持たれていたし、いかんせん名前を思い出さなかった。
まぁいいかと少し離れたところから観察して思ったことが・・・随分、ダサイ服着てるなぁということだ。
いつもはスーツなのであまり目立たないが、オフではこんなダサイの着てるのか。それとずいぶん背が低い。テレビで見るよりさらに低い。ま、どーでもいいけど。
仕事を済ませ、家に戻るとオンラインDVDレンタルショップ「DISCAS」からDVDが届いていた。
お、なかなか借りれなかった「攻殻機動隊02GIG」の1巻目じゃないの。やっときたか。人気シリーズなのでなかなか送られてきませんでした。
感想としては、1stシリーズがすごい盛り上がりで終わっただけに、少しトーンダウンしているように感じました。特に2話目は、公安9課がほとんど出てきませんので、随分退屈な話でした。タチコマが復活したのがうれしかったかな。
2巻目はいつ見ることができるだろうか。
注目!!
2004年6月16日今、注目している人物が、居酒屋「和民」を手がけるワタミフードサーミス株式会社の代表取締役 渡邉 美樹さんである。
6月6日(日)に放映していた「儲かりマンデー」に登場していたのを見てから非常に興味を持ち、「社長が贈り続けた社員への手紙(中経出版)」を読んで傾倒してしまいました。
(メラメラとやる気が燃えたぎる本です。)
今、渡邉さんをモデルとした高杉良著作の「青年社長 下巻」を読んでいるのですが、これまたスゴイし面白い。
結果だけ見たら、トントン拍子に成功しているように見えるのですが、ビジネスに山あり谷ありで苦労されてきたのがよく判ります。
今、第2の目標として教育に取り組まれているようなのですが、そこらへんの本もいずれ発売されることでしょう。
とにかくこの人はスゴイ!!注目しましょう。
6月6日(日)に放映していた「儲かりマンデー」に登場していたのを見てから非常に興味を持ち、「社長が贈り続けた社員への手紙(中経出版)」を読んで傾倒してしまいました。
(メラメラとやる気が燃えたぎる本です。)
今、渡邉さんをモデルとした高杉良著作の「青年社長 下巻」を読んでいるのですが、これまたスゴイし面白い。
結果だけ見たら、トントン拍子に成功しているように見えるのですが、ビジネスに山あり谷ありで苦労されてきたのがよく判ります。
今、第2の目標として教育に取り組まれているようなのですが、そこらへんの本もいずれ発売されることでしょう。
とにかくこの人はスゴイ!!注目しましょう。
休日出勤
2004年6月13日少し仕事がたまっていたので休日出勤。
早く帰りたかったので、8時半に出社。もちろん誰もいない。
そこから集中して13:30まで書類を片づける。
はかどるのはいいけど、集中しすぎで少し疲れた。
家に戻って模型を進めたいのだけど結局できず。
ふぅ。
早く帰りたかったので、8時半に出社。もちろん誰もいない。
そこから集中して13:30まで書類を片づける。
はかどるのはいいけど、集中しすぎで少し疲れた。
家に戻って模型を進めたいのだけど結局できず。
ふぅ。
コメントをみる |

実家へ
2004年6月12日散髪がてら嫁と息子を連れて実家に戻りました。
妹夫婦も着ていて大賑わい。
少し遅くなったけど、父親の誕生日プレゼントを渡す。
オリエントスターの新作腕時計。
ネットで購入したので、実物を見るのは僕も初めて。
おお、なかなかかっこいいじゃない。ボクが欲しくなってしまった。
息子も従兄弟と会えて興奮していました。
妹夫婦も着ていて大賑わい。
少し遅くなったけど、父親の誕生日プレゼントを渡す。
オリエントスターの新作腕時計。
ネットで購入したので、実物を見るのは僕も初めて。
おお、なかなかかっこいいじゃない。ボクが欲しくなってしまった。
息子も従兄弟と会えて興奮していました。
あたりまえのことが
2004年6月11日技術の先輩と客先のところへ移動していたときのこと。
上司−部下、支店−本社、技術−営業間などのコミニケーション不足が話題となった。
で、その先輩曰く「○○君(ボクのこと)以外は、営業が本社に来ても誰も挨拶なんかしていかないよ。」
また、今年技術に配属となった新入社員を紹介して欲しいといってきたのも僕だけだったらしい。
ボクとしてはしごく当たり前のことなのに、けっこう出来ていないことらしい。
そりゃぁコミニケーション不足にもなるわな。
ボクの後輩に、本社に行った時は必ず挨拶廻っておけよと命じていたのに・・・。ちょっとしたことなんだからやらないといかんよ。
上司−部下、支店−本社、技術−営業間などのコミニケーション不足が話題となった。
で、その先輩曰く「○○君(ボクのこと)以外は、営業が本社に来ても誰も挨拶なんかしていかないよ。」
また、今年技術に配属となった新入社員を紹介して欲しいといってきたのも僕だけだったらしい。
ボクとしてはしごく当たり前のことなのに、けっこう出来ていないことらしい。
そりゃぁコミニケーション不足にもなるわな。
ボクの後輩に、本社に行った時は必ず挨拶廻っておけよと命じていたのに・・・。ちょっとしたことなんだからやらないといかんよ。
コメントをみる |

よかった!!
2004年6月9日今年の1月末に購入したL社のミニ株。見る見るうちに下がっていって、とても購入額まで戻せそうにありませんでした。
う〜ん、買い増しするか・・・。
ということで、5/17に100株追加で購入。平均単価を下げておきました。
昨日からこのL社の株が2日前から急騰し、こりゃぁ売りだ!!ということで、とりあえず100株売りました。
予想的中!!予想600円のところ654円で売ることができまました!!
まずは、買い増ししていたのがよかった。買い増ししてなかったらこの価格でも赤でしたから。
しかし、ここの株は疲れた。毎日胃が痛くなる思いでしたよ。ミニ株だけど。
残り100株は、しばらく様子見て判断。
急落するようでしたら、また買い増し。800円まであがったら売る予定。ま、あがらんわな。
6万5千円返ってくるので、他の銘柄探しておかなきゃ。
う〜ん、買い増しするか・・・。
ということで、5/17に100株追加で購入。平均単価を下げておきました。
昨日からこのL社の株が2日前から急騰し、こりゃぁ売りだ!!ということで、とりあえず100株売りました。
予想的中!!予想600円のところ654円で売ることができまました!!
まずは、買い増ししていたのがよかった。買い増ししてなかったらこの価格でも赤でしたから。
しかし、ここの株は疲れた。毎日胃が痛くなる思いでしたよ。ミニ株だけど。
残り100株は、しばらく様子見て判断。
急落するようでしたら、また買い増し。800円まであがったら売る予定。ま、あがらんわな。
6万5千円返ってくるので、他の銘柄探しておかなきゃ。
コメントをみる |

使い果たす
2004年6月8日腕時計を買うために、なけなしの小遣いやかすかに残る日当からコツコツ貯めていたのですが、本日、革靴とネクタイ3本に消えて無くなりました。よかったような、残念なような。
今日は仕事も充実。帰りにトレーニングジムにもよって、買い物も出来た。お金は無くなったけど良い一日でした。マル。
今日は仕事も充実。帰りにトレーニングジムにもよって、買い物も出来た。お金は無くなったけど良い一日でした。マル。
かっこいい女性
2004年6月7日夕方、ホテルの喫茶店で打ち合わせをしていた時のこと。
客越しに見える奥のテーブルにベージュのスーツ姿の女性を見つけた。
彼女は、テーブルの上にIBMのノートパソコンを開き、ビトンのバックからファイルを取り出し、資料を確認しながら仕事をこなしていた。
かかってきた携帯電話に控えめな声で応対し、時折思い出したように髪をかき上げコーヒーを飲んだ。
うわぁ〜これぞバリバリのキャリアウーマン!!かっけぇ〜。
これでもうすこし化粧が控えめで、髪の毛を結ってくれてて、メンソールのタバコを吸わなければ良かったのですが・・・。(でもまぁ、ほぼパーペキ。)
最近、日経ビジネスの5月17日号「女が破る会社の限界」を読んでいたので、感動ひとしおでした。ホント、負けてられませんなぁ。
客越しに見える奥のテーブルにベージュのスーツ姿の女性を見つけた。
彼女は、テーブルの上にIBMのノートパソコンを開き、ビトンのバックからファイルを取り出し、資料を確認しながら仕事をこなしていた。
かかってきた携帯電話に控えめな声で応対し、時折思い出したように髪をかき上げコーヒーを飲んだ。
うわぁ〜これぞバリバリのキャリアウーマン!!かっけぇ〜。
これでもうすこし化粧が控えめで、髪の毛を結ってくれてて、メンソールのタバコを吸わなければ良かったのですが・・・。(でもまぁ、ほぼパーペキ。)
最近、日経ビジネスの5月17日号「女が破る会社の限界」を読んでいたので、感動ひとしおでした。ホント、負けてられませんなぁ。
入手
2004年5月27日5/24にイタレリという模型メーカーから「DUKW 105mm榴弾砲付き」が発売された。
この模型は是非とも買おうと心に決めていたのだが、いざ営業途中に立ち寄ることの出来る模型店で探してみても、なかなか見つからないのである。
「う〜ん、そうだ、ジョーシンの日本橋店になら売っているだろう。」と思いつきお昼に電話を入れてみました。
予想的中!!ありました!!しかし、あとひとつだけ。
ラッキーなことに、夕方、大阪市内で仕事だったので、取り置きしてもらい、帰りに受け取りに行くことにしました。
や〜欲しいモノが手にはいるというのはうれしいものです。
結構、仕事先から歩いたのですが、疲れもいっぺんに吹き飛びました。
ここまできてひとつだけってーのはもったいない。
ということで、前から目を付けていたRevell製の「Fuchs」という戦闘車両を購入しました。
今回は1/72スケールを購入したのですが、次は1/35スケールを買いましょう。(Revell商品は高いのヨ。)
帰り、予定外の買い物を反省して、難波駅まで歩いて行きました。これが結構疲れた。あ〜これから滋賀まで帰るのか・・・。
家に着いたときには、買った模型の箱を開ける元気もなく、とりあえずビールを一気飲み。
ま、充実してた一日です。
この模型は是非とも買おうと心に決めていたのだが、いざ営業途中に立ち寄ることの出来る模型店で探してみても、なかなか見つからないのである。
「う〜ん、そうだ、ジョーシンの日本橋店になら売っているだろう。」と思いつきお昼に電話を入れてみました。
予想的中!!ありました!!しかし、あとひとつだけ。
ラッキーなことに、夕方、大阪市内で仕事だったので、取り置きしてもらい、帰りに受け取りに行くことにしました。
や〜欲しいモノが手にはいるというのはうれしいものです。
結構、仕事先から歩いたのですが、疲れもいっぺんに吹き飛びました。
ここまできてひとつだけってーのはもったいない。
ということで、前から目を付けていたRevell製の「Fuchs」という戦闘車両を購入しました。
今回は1/72スケールを購入したのですが、次は1/35スケールを買いましょう。(Revell商品は高いのヨ。)
帰り、予定外の買い物を反省して、難波駅まで歩いて行きました。これが結構疲れた。あ〜これから滋賀まで帰るのか・・・。
家に着いたときには、買った模型の箱を開ける元気もなく、とりあえずビールを一気飲み。
ま、充実してた一日です。
ウルトラマン
2004年5月24日訳あって金沢で仕事があった。午後から休みなしでずぅぅぅぅっと会議だったので、へとへとになって帰りの電車に乗り込んだ。
本を読む気にもならずに、流れる夕暮れの街角をぼんやり眺めていた。
電車は加賀温泉駅に到着し、ぼんやり景色を眺めていたボクに巨大な像が目に入った。あとで知ったことだが、これが有名な加賀大観音像である。
夕闇にそびえる大観音像を見て、ある景色を思い出した。
あぁ、これは夕日に立つウルトラマンだ。
それにしてもデカイなぁ。いまにも歩き出しそうだ。イヤ、シュワッチとかいって飛んでいきそうだ。なんてバカなことを考えていたら電車が駅を離れていった。
なんとなくワクワクと得した気分を味わいました。
もしウルトラマンをリアルに感じたいのなら、夕暮れに巨大観音像を見ることをお勧めします。
本を読む気にもならずに、流れる夕暮れの街角をぼんやり眺めていた。
電車は加賀温泉駅に到着し、ぼんやり景色を眺めていたボクに巨大な像が目に入った。あとで知ったことだが、これが有名な加賀大観音像である。
夕闇にそびえる大観音像を見て、ある景色を思い出した。
あぁ、これは夕日に立つウルトラマンだ。
それにしてもデカイなぁ。いまにも歩き出しそうだ。イヤ、シュワッチとかいって飛んでいきそうだ。なんてバカなことを考えていたら電車が駅を離れていった。
なんとなくワクワクと得した気分を味わいました。
もしウルトラマンをリアルに感じたいのなら、夕暮れに巨大観音像を見ることをお勧めします。
外に出ず
2004年5月23日昨日は、嫁のお姉さん家に遊びに行きました。小学生に入った男の子がウチの息子に感心を持ち、上手に遊んでくれました。
今日は、一日家から出ず。給料日前でお金もないしね。
模型したりゴロゴロしたりで、あまり実のある休みにならず。
今日は、一日家から出ず。給料日前でお金もないしね。
模型したりゴロゴロしたりで、あまり実のある休みにならず。
コメントをみる |

軽減
2004年5月21日“こなき爺”のようにずっしり背中に張り付いていた疲れも随分軽くなった。“こなき猫”ぐらい。ミャー。
しかし“こなき猫”は、しっかと爪を立てて背中にくっついて、なかなか立ち去ってくれそうにない。ミャーミャー。
今日は一日社内で書類作成。貯まっていた仕事も随分片づきました。やれやれ。
しかし“こなき猫”は、しっかと爪を立てて背中にくっついて、なかなか立ち去ってくれそうにない。ミャーミャー。
今日は一日社内で書類作成。貯まっていた仕事も随分片づきました。やれやれ。
コメントをみる |

疲れ
2004年5月20日なんだか最近疲れがとれない。
立て続けの遠方出張が原因だとは思うのだけれど、とてもとても体がダルイ。
ラッキーなことに、家の近くのお客との打ち合わせが3時30分に終わり、ここから会社に戻っても中途半端だし、かといって近くに他の客は居ない。
帰って休もう。ラクさせてもらいましたが、怠さは風呂を出た今でも体に張り付いてます。
早く休みにならないかな・・・げ、今週末は用事があるんだった。ため息・・・。
立て続けの遠方出張が原因だとは思うのだけれど、とてもとても体がダルイ。
ラッキーなことに、家の近くのお客との打ち合わせが3時30分に終わり、ここから会社に戻っても中途半端だし、かといって近くに他の客は居ない。
帰って休もう。ラクさせてもらいましたが、怠さは風呂を出た今でも体に張り付いてます。
早く休みにならないかな・・・げ、今週末は用事があるんだった。ため息・・・。
コメントをみる |

大型ゴミ
2004年5月19日ウチの地区では、大型ゴミの出し方に色々と問題を抱えている。
一番の問題は、一部住民が決められた時間に指定された場所へ出してはいけないゴミを出すことだ。
早い話、モラルの問題なわけ。
で、運悪く地区の役員を仰せつかっている今年、ゴミの収集場所を見回ろうということになった。
ボクの受け持ちは、夜の9時30分と45分に収集場所を見て回ることになった。
9:30−。雨の降る中、傘をさして見回りに行くと、いつもよりゴミは少なく、きちんと指定場所にゴミは積まれていた。
よしよし。
9:45−。もう一度現地へ赴くと、地区の会長、副会長、組長の奥さんが状況確認に来ていた。やばい・・・。
ボクとしては、問題なければすぐに帰って、風呂入って寝ようと思っていたのだが、奥さん方がいるのに、さっさと帰るわけにはいかない。そして恐れていた通り、おしゃべりが始まってしまい、雨の中45分もつきあわされることとなった。
しかし、どうして女の人っておしゃべりするのが好きなのかね。
なにも夜遅くに雨の中、話することないとおもうんだけど。
ようやく解放され家に帰ったときは、どっと疲れました。やれやれ。
一番の問題は、一部住民が決められた時間に指定された場所へ出してはいけないゴミを出すことだ。
早い話、モラルの問題なわけ。
で、運悪く地区の役員を仰せつかっている今年、ゴミの収集場所を見回ろうということになった。
ボクの受け持ちは、夜の9時30分と45分に収集場所を見て回ることになった。
9:30−。雨の降る中、傘をさして見回りに行くと、いつもよりゴミは少なく、きちんと指定場所にゴミは積まれていた。
よしよし。
9:45−。もう一度現地へ赴くと、地区の会長、副会長、組長の奥さんが状況確認に来ていた。やばい・・・。
ボクとしては、問題なければすぐに帰って、風呂入って寝ようと思っていたのだが、奥さん方がいるのに、さっさと帰るわけにはいかない。そして恐れていた通り、おしゃべりが始まってしまい、雨の中45分もつきあわされることとなった。
しかし、どうして女の人っておしゃべりするのが好きなのかね。
なにも夜遅くに雨の中、話することないとおもうんだけど。
ようやく解放され家に帰ったときは、どっと疲れました。やれやれ。
コメントをみる |

年金問題
2004年5月18日昨日、小沢議員が年金未加入問題で、民主党代表を辞退した。
ただ、どうしても国民に対して申し訳ないから辞退したとは思えない。
ニュースでも言われているとおり、小泉首相と差し違えるための政争の手段なのだろう。
なんか違うんじゃないか?そんなことに、この年金問題を使って欲しくない。
では、小泉首相の方がいいのか?いいわけない。なんだ、あの他人事のような説明は。
自民党はなんで未加入議員を公表しない!!個人情報だ、プライバシーだとか言ってるけど、つまるところ参議院選に不利になるから公表しないという政治手段なんだろ。
つまり、民主党も自民党も、未加入幹部が辞任しない公明党も、本当に申し訳ないと思ってる議員なんかいなくて、選挙をにらんでの対策しかしないということなんだろ。
こいつら糞だ。腐ったクソだ。
一体、参議院選はどの党にいれりゃいいの?無いじゃないの。ホントむかつくよ。
ただ、どうしても国民に対して申し訳ないから辞退したとは思えない。
ニュースでも言われているとおり、小泉首相と差し違えるための政争の手段なのだろう。
なんか違うんじゃないか?そんなことに、この年金問題を使って欲しくない。
では、小泉首相の方がいいのか?いいわけない。なんだ、あの他人事のような説明は。
自民党はなんで未加入議員を公表しない!!個人情報だ、プライバシーだとか言ってるけど、つまるところ参議院選に不利になるから公表しないという政治手段なんだろ。
つまり、民主党も自民党も、未加入幹部が辞任しない公明党も、本当に申し訳ないと思ってる議員なんかいなくて、選挙をにらんでの対策しかしないということなんだろ。
こいつら糞だ。腐ったクソだ。
一体、参議院選はどの党にいれりゃいいの?無いじゃないの。ホントむかつくよ。
コメントをみる |
