誤りに
2007年3月20日岐阜方面へクレーム対応。
ウチの会社の方針を出さないといけないのに、年度末で忙しいとかなんとかで、会議を開催しようにも出来ない状況。
勝手に決めてやってしまいたいのだけど、この案件はちょっと大きな問題なので、関係各所の了解を得ていないと後々もめそうなのだ。
会議に参加できないくせに、客に説明早く行かないとまずいんじゃないか?となって、営業がまず、もう少し時間をくれるよう行って来いってことになった。
もう怒ることもなくなったけど、みんななんでも営業にやらせりゃいいと思って居るんじゃないだろうか?
昔は、人のミスでなんで営業がと思っていたけど、客とのやりとりに慣れた人間がやった方が、事はスムーズに運ぶモノだ。
と言うわけで、客に頭を下げて、ぶつぶつ文句は出たけども、時間を頂くことに成功しました。やれやれだね。
ウチの会社の方針を出さないといけないのに、年度末で忙しいとかなんとかで、会議を開催しようにも出来ない状況。
勝手に決めてやってしまいたいのだけど、この案件はちょっと大きな問題なので、関係各所の了解を得ていないと後々もめそうなのだ。
会議に参加できないくせに、客に説明早く行かないとまずいんじゃないか?となって、営業がまず、もう少し時間をくれるよう行って来いってことになった。
もう怒ることもなくなったけど、みんななんでも営業にやらせりゃいいと思って居るんじゃないだろうか?
昔は、人のミスでなんで営業がと思っていたけど、客とのやりとりに慣れた人間がやった方が、事はスムーズに運ぶモノだ。
と言うわけで、客に頭を下げて、ぶつぶつ文句は出たけども、時間を頂くことに成功しました。やれやれだね。
コメント