無駄な金

2006年8月31日
注意する事を怠ったために発生するお金や、やるべき事をやらなかったために支払わなければならなくなったお金というのが一番嫌いだ。

不注意から発生するお金というのは、身近なところで言うとクーラーのスイッチを入れっぱなしで外出してしまうというようなこと。

やるべき事をやらなかったというのは、シートベルトや携帯電話をしながら運転してつかまる事。

最近、我が家ではこういう支出がかさんでいる。

大きなところで言うと、子供が車の中で遊びたいというので、あそばせていたらルームランプのスイッチを入れてしまい、バッテリーがあがったこと。
嫁には、車内であそばせるのは危ないから辞めておくように言っていたのに、ぐずるからという理由で発生してしまった。
幸いバッテリーがまだ新しく、充電するだけで回復し、タダでやってくれた。(新車を注文していたから)
一歩間違えれば、1ヵ月後納車を控えてバッテリー交換というバカらしい金が発生していたのだ。

次に、デジカメが壊れた。
嫁がデジカメで子供の写真を撮っているとき、子供が自分も触りたいとごね出し、渡そうとしたら落としてしまった。
液晶画面の左側に黒い影が映り、望遠したらピントが合わない。
修理の見積を取っている段階だが、レンズ・液晶関係は部品を取り替えるしかないので、1万〜2万円はするらしい。
このデジカメは1年前に嫁の希望で購入したばかりだ。

そして極めつけが今日起こった。
先週の土曜日に納車した車をさっそく削ったのだ。しかも自分の家の駐車場を出るときに。
買ってまだ6日・・・俺なんか1回しか乗ってないのに・・・。

明後日に修理に行かないといけないけど、下手をしたら8万円コースか。

本来発生しなかったはずの金が10万円。
俺は一体何のために働いているのだ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

日記内を検索