議長
2005年3月6日本年度の自治会役員の総決算である最後の集会が開催された。
この総会の議長を仰せつかるということで、プチ憂鬱だったのだけど、蓋を開けてみればシャンシャン総会でした。
もうちょっと議長として裁かなければならない事態があっても・・・と終わった今ならそう思う。
まぁ、どちらにしても、なんとか役員終了。やれやれ。
家に戻り、気を持ち直して嫁と息子と15分くらい歩いていける大きめの公園へ。
風が冷たかったけど、日差しは春の到来を告げるような暖かさ。花粉に嫁はつらそうだったけど。
家に戻ってHP更新。
映画2本と購入品ふたつと模型のアップ作業。
結構時間がかかったけど、休日の懸案事項はなんとかこなした。
はっ!?そうだ、通信教育忘れてた。まぁ、まだ期限あるからいいか。
この総会の議長を仰せつかるということで、プチ憂鬱だったのだけど、蓋を開けてみればシャンシャン総会でした。
もうちょっと議長として裁かなければならない事態があっても・・・と終わった今ならそう思う。
まぁ、どちらにしても、なんとか役員終了。やれやれ。
家に戻り、気を持ち直して嫁と息子と15分くらい歩いていける大きめの公園へ。
風が冷たかったけど、日差しは春の到来を告げるような暖かさ。花粉に嫁はつらそうだったけど。
家に戻ってHP更新。
映画2本と購入品ふたつと模型のアップ作業。
結構時間がかかったけど、休日の懸案事項はなんとかこなした。
はっ!?そうだ、通信教育忘れてた。まぁ、まだ期限あるからいいか。
コメント