イラッ
2004年8月28日なるべくボクが息子をお風呂に入れるようにしている。
お風呂に入る順番としては、嫁が1番風呂に入り、その間息子の相手をし、そして息子と一緒に入ることになる。
たいてい嫁が風呂に入っている時に、息子は眠気が襲ってくるらしく、少しぐずる。
けれど、抱いてやると泣きやんで寝てしまうというのがいつものパターン。
しかし、今日は違った。
嫁が風呂に向かった時から、グズグズと泣き出し、抱こうが何しようが、ギャンギャン泣き出すのだ。
最近、声も大きくなってきているのでとてもうるさい。(しかも、しつこい)
しょうがないけど、理由もなく延々泣かれるのはホントにしんどい。とても神経を消耗する。
改めて子育ては大変だ。
お風呂に入る順番としては、嫁が1番風呂に入り、その間息子の相手をし、そして息子と一緒に入ることになる。
たいてい嫁が風呂に入っている時に、息子は眠気が襲ってくるらしく、少しぐずる。
けれど、抱いてやると泣きやんで寝てしまうというのがいつものパターン。
しかし、今日は違った。
嫁が風呂に向かった時から、グズグズと泣き出し、抱こうが何しようが、ギャンギャン泣き出すのだ。
最近、声も大きくなってきているのでとてもうるさい。(しかも、しつこい)
しょうがないけど、理由もなく延々泣かれるのはホントにしんどい。とても神経を消耗する。
改めて子育ては大変だ。
コメント