初めての街

2004年3月11日
お客の都合で、打ち合わせを三重県の津で行うことに。
となりの県に住んでいながら、実は津に行くのは今回が初めて。
近畿に産まれ育ったワタシですが、近鉄特急には滅多に乗る機会がありませんでした。
ですから、難波で特急料金の切符を買うのに、いささかとまどいました。改札で買うのは乗車券だけで、特急券は駅のホームにある特急券券売機で買うんですね。
この券売機で「一般席」「禁煙席」とあったのですが、あわてていたので「一般席」を買ってしまいました。
これ、表示を「喫煙席」にしないと、慣れていない人は「一般席」で買っちゃうと思うのですが、いかがでしょうか近鉄さん。

先日買ったポータブルDVDを早速持っていって、見始めたのですが、眠気に襲われたのと少し気恥ずかしい思いから10分程度で鞄にしまいました。せっかく持ってきた意味無いよな。

待ち合わせ時間の1時間前に到着し、しばし散策。
初めての街をブラブラ歩くのって、とても楽しい。想像していたよりもこぢんまりした街でしたが、なかなか住みやすそうでもあります。
今度機会があったら、もっと時間をかけて歩き回りたい。

なかなか楽しい一日でしたが、少し疲れたかな。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

日記内を検索