博雅誕生
2003年10月30日早朝5時に嫁さんのお母さんから連絡があった。
なんでも、夜中の2時ぐらいに破水したので病院に入院することになったけど、まだ生まれる兆候は無いので心配しないようにとのことだった。
まぁ、予定日は11月16日だから、2〜3日様子みたら退院するのだろう。そう思っていたのだが・・・。
16:53生まれてしまいました。
2週間と3日も早いゾ。大丈夫か?
体重が2260gと少し少ないのと体温が少し低いこと以外は問題なし。元気いっぱいとのことだ。
(念のため保育器に入るみたいだが。)
さて、会社を早々に退社して病院へ。
まずは、分娩室でお休みになっている嫁さんに会いました。
想像通り、想像を絶する痛みだったようです。(?)
しばらくねぎらってから、赤ちゃんをみることに。窓ガラス越しの保育器越しでしたが、いました!
うわぁ〜ちっさ〜!!ギャンギャン泣いて元気いっぱいです。
今日は抱くことができないけれど、明日には嫁の病室へつれてくることができるとのことです。
まだ、父親の実感というのは伴わないのですが、無事に顔を見れて安心したよ。これからよろしくな。
明日は抱けるかな?楽しみだ。
なんでも、夜中の2時ぐらいに破水したので病院に入院することになったけど、まだ生まれる兆候は無いので心配しないようにとのことだった。
まぁ、予定日は11月16日だから、2〜3日様子みたら退院するのだろう。そう思っていたのだが・・・。
16:53生まれてしまいました。
2週間と3日も早いゾ。大丈夫か?
体重が2260gと少し少ないのと体温が少し低いこと以外は問題なし。元気いっぱいとのことだ。
(念のため保育器に入るみたいだが。)
さて、会社を早々に退社して病院へ。
まずは、分娩室でお休みになっている嫁さんに会いました。
想像通り、想像を絶する痛みだったようです。(?)
しばらくねぎらってから、赤ちゃんをみることに。窓ガラス越しの保育器越しでしたが、いました!
うわぁ〜ちっさ〜!!ギャンギャン泣いて元気いっぱいです。
今日は抱くことができないけれど、明日には嫁の病室へつれてくることができるとのことです。
まだ、父親の実感というのは伴わないのですが、無事に顔を見れて安心したよ。これからよろしくな。
明日は抱けるかな?楽しみだ。
コメント