後半戦のはじまり
2003年7月1日さて、今日から7月である。今年もはや半年過ぎて、いよいよ折り返し地点。
と、あらたな決意でがんばろうと思ったのですが・・・。
イヤなことが続いた一日でした。
まず、もめにもめていた仕事が決着を見た。というか客先からダメ出しを正式にくらった。
仕事のない昨今、痛いと言えば痛いのですが、ある意味スッとしました。
どこの会社がこの仕事をするのかは判りませんが、かなり苦労するのは目に見えているし、この見えていた苦労が無くなったと思えば気分いいです。
家に戻って、模型を進めました。細かい単調な作業を黙々と進めていたのですが、最後の最後でパキッ!!とイヤな音がして、割れてしまいました。
うおぉ〜この1時間の作業が無駄にぃぃ〜っ!!不幸中の幸いといえば、同じパーツがもうひとつ入っていたこと。
それにしても・・・。
で、極めつけが友人I氏からの電話。
1時間ばかり話したのですが、なんとも頭の痛い話です。聞いているこちらも気が重くなるし、イライラもします。早い話が精神衛生上よろしくないと。
少し寝付きの悪い夜になりそうだ。
と、あらたな決意でがんばろうと思ったのですが・・・。
イヤなことが続いた一日でした。
まず、もめにもめていた仕事が決着を見た。というか客先からダメ出しを正式にくらった。
仕事のない昨今、痛いと言えば痛いのですが、ある意味スッとしました。
どこの会社がこの仕事をするのかは判りませんが、かなり苦労するのは目に見えているし、この見えていた苦労が無くなったと思えば気分いいです。
家に戻って、模型を進めました。細かい単調な作業を黙々と進めていたのですが、最後の最後でパキッ!!とイヤな音がして、割れてしまいました。
うおぉ〜この1時間の作業が無駄にぃぃ〜っ!!不幸中の幸いといえば、同じパーツがもうひとつ入っていたこと。
それにしても・・・。
で、極めつけが友人I氏からの電話。
1時間ばかり話したのですが、なんとも頭の痛い話です。聞いているこちらも気が重くなるし、イライラもします。早い話が精神衛生上よろしくないと。
少し寝付きの悪い夜になりそうだ。
コメント