流行言葉
2003年3月28日え〜今日も問題ある仕事が満載だったのですが、もうこの日記に書くのも疲れるので、今日は日頃思っていることを。
いきなりですが、最近の流行語といえば、やはりアレでしょう。
「ぶっちゃけ」
あの有名タレントが人気ドラマで使ってからすっかり市民権を得たようです。
まぁ、以前からストリートな若者(って誰?)に使われていたようですが。
ワタシが初めてこの言葉を知ったのは、あのドラマで有名になる前、確かリンゴマークの某有名パソコンメーカーのCMだったと思います。
この会社のシステムエンジニアリングか何かの若くて知的な好青年が言ったのだ。「ぶっちゃけ、○×△※」って。
ハッキリ言って、せっかく知的に見える容姿をしているのに、頭悪そーと思いました。それからこのCMが始まるとチャンネルをかえるほど、嫌いなCMとなったわけですが、実際に身の回りで直に耳にすることもなく、まぁマスコミが面白がって使ってるだけなのだろうと思ってました。
しかぁ〜し!!
先日とうとう遭遇してしまったのです。恐怖のぶっちゃけ大魔王に。
仕事帰りの込み気味の電車の中で、だぼだぼな服に金髪を逆立てて、リストバンドとヘアバンド、色グラスをオシャレに決めた、まぁ今時の若者が彼女とぺちゃくちゃと喋っていたんですけどね、とにかくその男が何かにつけて「ぶっちゃけ」を連発するんですよ。「ぶっちゃけ云々」だとか「なんとかなんだよね。ぶっちゃけ。」など文頭か文末に必ず“ぶっちゃけ”をつけるのだ。
なんて頭悪そーなんだ・・・。はじめは心の中でバカにしているだけだったのだが、あまりにしつこく繰り返すのでイライラしてしまいました。
ぶっちゃけ、ぶっちゃけってやかましぃわ!!
ぶっちゃけむかつきました。(アレっ?)
いきなりですが、最近の流行語といえば、やはりアレでしょう。
「ぶっちゃけ」
あの有名タレントが人気ドラマで使ってからすっかり市民権を得たようです。
まぁ、以前からストリートな若者(って誰?)に使われていたようですが。
ワタシが初めてこの言葉を知ったのは、あのドラマで有名になる前、確かリンゴマークの某有名パソコンメーカーのCMだったと思います。
この会社のシステムエンジニアリングか何かの若くて知的な好青年が言ったのだ。「ぶっちゃけ、○×△※」って。
ハッキリ言って、せっかく知的に見える容姿をしているのに、頭悪そーと思いました。それからこのCMが始まるとチャンネルをかえるほど、嫌いなCMとなったわけですが、実際に身の回りで直に耳にすることもなく、まぁマスコミが面白がって使ってるだけなのだろうと思ってました。
しかぁ〜し!!
先日とうとう遭遇してしまったのです。恐怖のぶっちゃけ大魔王に。
仕事帰りの込み気味の電車の中で、だぼだぼな服に金髪を逆立てて、リストバンドとヘアバンド、色グラスをオシャレに決めた、まぁ今時の若者が彼女とぺちゃくちゃと喋っていたんですけどね、とにかくその男が何かにつけて「ぶっちゃけ」を連発するんですよ。「ぶっちゃけ云々」だとか「なんとかなんだよね。ぶっちゃけ。」など文頭か文末に必ず“ぶっちゃけ”をつけるのだ。
なんて頭悪そーなんだ・・・。はじめは心の中でバカにしているだけだったのだが、あまりにしつこく繰り返すのでイライラしてしまいました。
ぶっちゃけ、ぶっちゃけってやかましぃわ!!
ぶっちゃけむかつきました。(アレっ?)
コメント