世界骨董フェア
2003年2月2日嫁と大阪ドームで開催されている「第4回世界骨董フェア」に行って来ました。
第3回の時に熱が出て行けなかったので、今回とっても楽しみ。
JRと地下鉄を乗り継いで到着。大阪ドームに来るのってそういや初めて。
ドームの中では、所狭しと出店が並ぶ。うぉ〜燃えるゼ〜。
とりあえず端から端まで歩くが、なんせ出展数が半端やない。ほんとは一日じっくりと腰を据えて見ていきたいのだが、特に骨董を好きでない嫁が一緒のため流し見。(とはいいつつ1時間はかかった。)
で、「SEIKO CORONA」の置き時計を購入。ネジ式でちゃんと動くのがうれしい。お値段2500円也。
ドームを出てると、フリーマーケットが開催されていた。で、嫁がTシャツ50円、カントリー雑貨500円を購入。夫婦そろって満足の一日でした。
第3回の時に熱が出て行けなかったので、今回とっても楽しみ。
JRと地下鉄を乗り継いで到着。大阪ドームに来るのってそういや初めて。
ドームの中では、所狭しと出店が並ぶ。うぉ〜燃えるゼ〜。
とりあえず端から端まで歩くが、なんせ出展数が半端やない。ほんとは一日じっくりと腰を据えて見ていきたいのだが、特に骨董を好きでない嫁が一緒のため流し見。(とはいいつつ1時間はかかった。)
で、「SEIKO CORONA」の置き時計を購入。ネジ式でちゃんと動くのがうれしい。お値段2500円也。
ドームを出てると、フリーマーケットが開催されていた。で、嫁がTシャツ50円、カントリー雑貨500円を購入。夫婦そろって満足の一日でした。
コメント